ZIPAIRTokyo

2020年に誕生したJALグループの新しいエアライン「ZIPAIR(ジップエア)」の公式noteです。航空業界の常識に縛られない挑戦の裏側などを発信していきます。【ソーシャルメディア利用規約】https://bit.ly/3bw1Cjj

ZIPAIRTokyo

2020年に誕生したJALグループの新しいエアライン「ZIPAIR(ジップエア)」の公式noteです。航空業界の常識に縛られない挑戦の裏側などを発信していきます。【ソーシャルメディア利用規約】https://bit.ly/3bw1Cjj

    リンク

    マガジン

    • ZIPAIR 挑戦の舞台裏

      サービスクオリティとコストバリューの両立における取り組みの舞台裏紹介やZIPAIRのビジョンを発信していきます。

    • <連載>編集部が突撃リポート!

      編集部がリポーターとなり、直接お仕事現場を訪れ、気になる業務や部署へ突撃インタビューする連載です。

    • <連載>自分史上最高の旅

      スタッフが今まで旅をしてきたなか一番心に残る旅を紹介する連載です。ぜひ次の旅先の参考に。

    • <連載>スタッフストーリーズ

      今の仕事に至るまでどのような道のりがあったのかを語る連載です。

    • <連載>空の仕事人

      航空業界の仕事についてスタッフが想いとともに語る連載です。

    記事一覧

    2022年の挑戦。その振り返りと、さらに一歩踏み込んだ発信を目指すZIPAIR noteのこれから。

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。   早いもので今年も残りわずかとなりましたね。皆さんにとって2022年はどんな年だったでしょうか?   今回は今年noteで発信してき…

    ZIPAIRTokyo
    5か月前
    74

    noteお題投稿「#行った国行ってみたい国」を大募集!

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。 前回の投稿コンテスト「#一度は行きたいあの場所」に続き、このたび、noteさんと一緒に「お題投稿」の募集を開始しました! 今回の…

    ZIPAIRTokyo
    5か月前
    91

    編集部が突撃リポート!「ZIPAIR YouTube動画の制作現場」

    こんにちは。ZIPAIR note編集部の窪田です。 私は客室乗務員としてフライト業務の他、このnoteなどのSNS運営業務にも携わっています。 これまで各SNSを通してZIPAIRのサ…

    ZIPAIRTokyo
    5か月前
    70

    機内食に取り入れた「ケアリングフード」とは? 誰もがストレスなく楽しめる機内食を目指して。

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。 ZIPAIRはSDGs達成に向けて、「2030年1機まるごとSDGsフライト」という目標を掲げ、サーキュラーフードをはじめとした食の多様性にも…

    ZIPAIRTokyo
    5か月前
    57

    東京(成田)=サンノゼ線、まもなく就航!なぜ、サンノゼを就航地に選んだのか担当者に直撃!

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。 いよいよ2022年12月12日にアメリカ・サンノゼへ就航するZIPAIR。 昨年12月のロサンゼルスに続き北米大陸2路線目となるサンノゼ線に…

    ZIPAIRTokyo
    6か月前
    58

    旅行を楽しみ尽くすための、誰でも実践できる簡単なポイント ~#快適な旅づくりのコツ #08~

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。   「快適な旅づくりのコツ」連載第8回は、客室乗務員のHonomiさんが、旅を最大限楽しむためのコツをご紹介。 国内外のさまざまな場…

    ZIPAIRTokyo
    6か月前
    57
    2022年の挑戦。その振り返りと、さらに一歩踏み込んだ発信を目指すZIPAIR noteのこれから。

    2022年の挑戦。その振り返りと、さらに一歩踏み込んだ発信を目指すZIPAIR noteのこれから。

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。
     
    早いもので今年も残りわずかとなりましたね。皆さんにとって2022年はどんな年だったでしょうか?
     
    今回は今年noteで発信してきたことを改めて振り返りながら、2023年から取り組んでいきたいことをお伝えしたいと思います。

    人の移動が始まり、新しいことへのチャレンジを続けた2022年。新型コロナウイルス感染症の影響で、海外渡航については今年も行

    もっとみる
    noteお題投稿「#行った国行ってみたい国」を大募集!

    noteお題投稿「#行った国行ってみたい国」を大募集!

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。

    前回の投稿コンテスト「#一度は行きたいあの場所」に続き、このたび、noteさんと一緒に「お題投稿」の募集を開始しました!
    今回のテーマは、「#行った国行ってみたい国」です。

    ここ数年は思うように行きたい場所に行けず、海外旅行が遠い存在になりつつありましたが、少しずつ海外への渡航が増えてきた昨今、「海外での楽しかった思い出」や「来年こそあの国に行き

    もっとみる
    編集部が突撃リポート!「ZIPAIR YouTube動画の制作現場」

    編集部が突撃リポート!「ZIPAIR YouTube動画の制作現場」

    こんにちは。ZIPAIR note編集部の窪田です。

    私は客室乗務員としてフライト業務の他、このnoteなどのSNS運営業務にも携わっています。

    これまで各SNSを通してZIPAIRのサービスやマルチタスクな働き方の中で活躍する社員を数々ご紹介してきましたが、「もっと深く知りたい!」というお声をたくさんいただきました。
    そこで、私たち編集部がリポーターとなり、直接お仕事現場を訪れ、気になる業務

    もっとみる
    機内食に取り入れた「ケアリングフード」とは? 誰もがストレスなく楽しめる機内食を目指して。

    機内食に取り入れた「ケアリングフード」とは? 誰もがストレスなく楽しめる機内食を目指して。

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。

    ZIPAIRはSDGs達成に向けて、「2030年1機まるごとSDGsフライト」という目標を掲げ、サーキュラーフードをはじめとした食の多様性にも積極的に取り組んでいます。

    そこで今回は、8月から機内食でご提供している「ケアリングアイス」について、エイベックス・ヘルスケアエンパワー合同会社で「ケアリングフード」の商品開発・認知拡大を担当している津野さ

    もっとみる
    東京(成田)=サンノゼ線、まもなく就航!なぜ、サンノゼを就航地に選んだのか担当者に直撃!

    東京(成田)=サンノゼ線、まもなく就航!なぜ、サンノゼを就航地に選んだのか担当者に直撃!

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。

    いよいよ2022年12月12日にアメリカ・サンノゼへ就航するZIPAIR。
    昨年12月のロサンゼルスに続き北米大陸2路線目となるサンノゼ線について、マーケティング業務や販売戦略を担当する森本マークさんに就航地に選んだ理由や意気込みを聞きました。

    「サンノゼ」ってどんなところ?―まず森本さんの経歴を教えてください。

    2021年5月に日本航空からZ

    もっとみる
    旅行を楽しみ尽くすための、誰でも実践できる簡単なポイント ~#快適な旅づくりのコツ #08~

    旅行を楽しみ尽くすための、誰でも実践できる簡単なポイント ~#快適な旅づくりのコツ #08~

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。
     
    「快適な旅づくりのコツ」連載第8回は、客室乗務員のHonomiさんが、旅を最大限楽しむためのコツをご紹介。
    国内外のさまざまな場所を旅してきた経験から見えてきた、工夫するとよいポイントや欠かせない持ち物とは?

    ***

    皆さん、はじめまして!
    ZIPAIR客室乗務員のHonomiです。

    現在は、客室乗務員の仕事と兼務してZIPAIR公式You

    もっとみる