見出し画像

ヨーロッパ8カ国周遊!心を揺さぶった旅先での出会いとは。~#自分史上最高の旅 #08~

ZIPAIRTokyo

こんにちは。ZIPAIR note編集部です。
心に一番残っている旅をスタッフたちがおすすめのポイントと共に語る連載「自分史上最高の旅」。第8回は客室乗務員のAnriさんです。
 
Anriさんが旅先で出会った人々から学んだ、業務中に心掛けている大切なこととは…

***

皆さん、こんにちは。客室乗務員のAnriです。

私の幼い頃からの1番の楽しみは、旅行をすることでした。
夏休みの前になると父が旅行会社から貰ってくる大量の旅行誌が私の心を躍らせ、旅行が終われば肌を小麦色に輝かせ空港に帰って来ていたことが良い思い出です。

現在、客室乗務員としてさまざまなバックグラウンドをもつZIPAIRの仲間と共に、世界を旅するお客さまをお迎えできることに喜びを感じています。

***

今回は、私の「自分史上最高の旅」をご紹介します。
それは、“人との出会いが旅を彩る“と実感したバックパッカーとしての「ヨーロッパ周遊旅」です。

私は大学時代に友人と2人でヨーロッパ8カ国を巡りました。
アルバイトで貯めたお金で18日間をかけて挑んだこの旅は、思っていた以上にハードなものでした。
まず留学先のイギリスからベルギーに移動し、その後ドイツ、ポーランド、チェコ共和国などを巡りました。
オーストリアからスイスへの移動は計12時間の長距離バス移動。ドイツでは、その都市で暮らしている方の自宅の1室を借りる形式の民宿泊。
時には、夜行バスの時間を間違えて急遽移動方法を飛行機に変えたことや、Wi-Fi下でしか携帯電話が使えなかったために目的地とは別方向に1時間歩いていたこともありました。そんなハプニングもありましたが、無事イギリスへ戻ってきたときの達成感は今でも覚えています。

ここからは、私が8カ国を巡った際に特に心に残った思い出を少しご紹介します。

***

2カ国目に訪れたベルギー・ブリュッセルの見どころはなんと言っても…
グラン・プラスと小便小僧さん!そして、街を歩けば出会うことのできる多くのショコラトリー。毎食後、美味しいチョコレートを求め巡っていました。

グラン・プラス(ベルギー・ブリュッセル)
左上ー小便小僧、右上ーショコラトリー、左下ーワッフル、右下ーフライドポテト(ベルギー・ブリュッセル)

食べることが大好きな私にとってベルギーは「美味しい国」の印象も強いですが、それよりも印象に残っているのは、とあるご高齢のご夫婦との出会いです。

ベルギーの名物であるムール貝を楽しめるお店で食事をしていると、隣に座っていたご夫婦から話しかけられ、日本から来たことを伝えると大変喜んでくれたのです。

お二人とも2000年頃に仕事で日本を訪れ、それ以来「次に日本に行くことができる機会を心待ちにしている」と、とても楽しそうにお話ししてくださいました。
そして、「Okonomiyaki」が忘れられないとのことでしたので、私は紙に簡単なお好み焼きのレシピを英語で書いてお渡ししました。

その後、なんとレシピのお礼ということで、ポテトフライをご馳走してくださいました。「とても嬉しかった」という気持ちが伝わり、私もあたたかい気持ちになりました。別れ際に4人で交わしたハグは、今思い返しても目がうるっとしてしまいます。

左上ーブランデンブルク門(ドイツ・ベルリン)、右上ーアウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所跡地(ポーランド・オシフィエンチム) 、左下ースペイン広場(イタリア・ローマ) 、右下ースイス・チューリッヒの街並み

その他にも、イタリア・ローマの空港へ向かう道中で道に迷っていると、乗り換えの場所まで案内をしてくれた少年や、ポーランド・クラクフのゲストハウスで出会い、朝食を作り合った女性…など、たくさんの国を移動する中で、人の温かさに多く触れました。

***

このバックパッカー旅から数年が経ち、今もなお色濃く思い返されるのは、出会った人々の「温かさ」と「笑顔」です。
旅を彩り豊かにするのは、人との出会いであると強く実感しました。

世界各地でお世話になった方に、いま直接お礼をするのは難しいかもしれないですが、日本を旅していて困っている方を見かけたら積極的に声をかけるなど、私にできる旅との関わりを続けていくことで恩返しをしていきたいと思っています。

この経験から私は、客室乗務員の業務においても1人でも多くの方の旅に彩りを届けられるようなサービスのご提供を心がけています。普段の生活とは離れている旅の中、飛行機の中だからこそ、「温かさ」や「笑顔」を感じていただけるようなフライトをご提供し、ZIPAIRの翼が旅する皆さんのお力になれたら嬉しく思います。

機内にてお目にかかれますことを、心から楽しみにしております。



この記事が参加している募集

振り返りnote

私のイチオシ

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

ZIPAIRの最新情報をTwitterで配信中!      客室乗務員たちがつぶやきます♪