ZIPAIRTokyo

2020年に誕生したJALグループの新しいエアライン「ZIPAIR(ジップエア)」の公式noteです。航空業界の常識に縛られない挑戦の裏側などを発信していきます。【ソーシャルメディア利用規約】https://bit.ly/3bw1Cjj

ZIPAIRTokyo

2020年に誕生したJALグループの新しいエアライン「ZIPAIR(ジップエア)」の公式noteです。航空業界の常識に縛られない挑戦の裏側などを発信していきます。【ソーシャルメディア利用規約】https://bit.ly/3bw1Cjj

    リンク

    マガジン

    • ZIPAIR 挑戦の舞台裏

      サービスクオリティとコストバリューの両立における取り組みの舞台裏紹介やZIPAIRのビジョンを発信していきます。

    • <連載>編集部が突撃リポート!

      編集部がリポーターとなり、直接お仕事現場を訪れ、気になる業務や部署へ突撃インタビューする連載です。

    • <連載>自分史上最高の旅

      スタッフが今まで旅をしてきたなか一番心に残る旅を紹介する連載です。ぜひ次の旅先の参考に。

    • <連載>スタッフストーリーズ

      今の仕事に至るまでどのような道のりがあったのかを語る連載です。

    • <連載>空の仕事人

      航空業界の仕事についてスタッフが想いとともに語る連載です。

    記事一覧

    ZIPAIRはなぜnoteで発信をするのか。運営の振り返りとこれからについて。

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。 今年9月にnote公式アカウントを運営してから早4カ月。こちらのあいさつ記事から始まり、さまざまなサービスや想いをお伝えしてきま…

    ZIPAIRTokyo
    2年前
    58

    現地からリアルな様子をお届け!ハワイの街は今どうなっている?

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。 12月19日にZIPAIRの東京(成田)-ホノルル線が就航となりましたが、「そもそもハワイは今どうなっているのだろう」と気になっている…

    ZIPAIRTokyo
    2年前
    33

    機内食も好きなものを選べる時代へ。料理長と開発担当者が語る、メニュー考案の舞台裏。

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。 飛行機に乗る楽しみの1つが、空の上の食事=機内食という方も多いのではないでしょうか。 ZIPAIRでは1年以上の期間をかけて、ジャ…

    ZIPAIRTokyo
    2年前
    46

    SDGsの観点から考えた、機内アメニティグッズの新しい在り方。

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。 機内のアメニティグッズといえば、皆さんは何を思い浮かべますか? フライトを快適に過ごしていただけるようブランケットや耳栓、…

    ZIPAIRTokyo
    2年前
    91

    JALグループの新エアライン・ZIPAIRのホノルル線限定機内食をご紹介!

    こんにちは。ZIPAIR note編集部のFUKAです。 今年新しく誕生した私たちZIPAIRも、いよいよ12月19日に東京(成田)-ホノルル線の就航を迎えます。 より安心して渡航いただ…

    ZIPAIRTokyo
    2年前
    41

    この冬のハワイ渡航に必要な手続きは「Withコロナ安心パック」でおトクに一括がおすすめ!

    <この記事の内容は2020年12月1日現在のものです。ハワイの渡航に関する最新の情報は、記事中のリンク先等をご確認ください。> こんにちは。ZIPAIR note編集部のAnnaです…

    ZIPAIRTokyo
    2年前
    32
    ZIPAIRはなぜnoteで発信をするのか。運営の振り返りとこれからについて。

    ZIPAIRはなぜnoteで発信をするのか。運営の振り返りとこれからについて。

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。

    今年9月にnote公式アカウントを運営してから早4カ月。こちらのあいさつ記事から始まり、さまざまなサービスや想いをお伝えしてきました。

    まだ試行錯誤を重ねている最中ではありますが、私たちにとっても世の中にとっても激動の2020年を終えようとしている今、noteを始めたきっかけやこれまで投稿してきたことを改めて振り返ってみたいと思います。

    情報を

    もっとみる
    現地からリアルな様子をお届け!ハワイの街は今どうなっている?

    現地からリアルな様子をお届け!ハワイの街は今どうなっている?

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。

    12月19日にZIPAIRの東京(成田)-ホノルル線が就航となりましたが、「そもそもハワイは今どうなっているのだろう」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

    そこで今回は、ハワイでアナウンサーやユーチューバーとして活動しているNorieGreen(ノリエ グリーン)さんにお声がけし、現地の様子をリポートしてもらいます。

    それではNori

    もっとみる
    機内食も好きなものを選べる時代へ。料理長と開発担当者が語る、メニュー考案の舞台裏。

    機内食も好きなものを選べる時代へ。料理長と開発担当者が語る、メニュー考案の舞台裏。

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。

    飛行機に乗る楽しみの1つが、空の上の食事=機内食という方も多いのではないでしょうか。

    ZIPAIRでは1年以上の期間をかけて、ジャルロイヤルケータリング(以下JRC)とともにエアラインの個性が光る多彩なメニューを作り出しました。

    今回はJRCの総料理長である浜 信彦シェフと、開発担当である企画マーケティング部の太田 萌の2人に、機内食開発の裏側

    もっとみる
    SDGsの観点から考えた、機内アメニティグッズの新しい在り方。

    SDGsの観点から考えた、機内アメニティグッズの新しい在り方。

    こんにちは。ZIPAIR note編集部です。

    機内のアメニティグッズといえば、皆さんは何を思い浮かべますか?

    フライトを快適に過ごしていただけるようブランケットや耳栓、スリッパなどエアラインごとに用意されていますが、ZIPAIRではこだわり抜いたデザインや素材のアイテムを揃えています。

    ZIPAIRとして目指すアメニティグッズについて、企画開発に携わっている企画マーケティング部の伊藤浩二郎

    もっとみる
    JALグループの新エアライン・ZIPAIRのホノルル線限定機内食をご紹介!

    JALグループの新エアライン・ZIPAIRのホノルル線限定機内食をご紹介!

    こんにちは。ZIPAIR note編集部のFUKAです。

    今年新しく誕生した私たちZIPAIRも、いよいよ12月19日に東京(成田)-ホノルル線の就航を迎えます。

    より安心して渡航いただくために「Withコロナ安心パック」を先日発表しましたが、本日の記事ではフライト中のお楽しみである機内食について、東京(成田)発-ホノルル行き限定のメニュー5種類をご紹介したいと思います!

    ※以下でご紹介する

    もっとみる
    この冬のハワイ渡航に必要な手続きは「Withコロナ安心パック」でおトクに一括がおすすめ!

    この冬のハワイ渡航に必要な手続きは「Withコロナ安心パック」でおトクに一括がおすすめ!

    <この記事の内容は2020年12月1日現在のものです。ハワイの渡航に関する最新の情報は、記事中のリンク先等をご確認ください。>

    こんにちは。ZIPAIR note編集部のAnnaです。

    東京(成田)-ホノルル線の就航を12月19日に控え、ZIPAIRではお客さまが安全に渡航いただけるように毎日準備を重ねております。

    今回は、ハワイへ渡航する皆さまがよりスムーズにご出発・ご帰国できるよう、新た

    もっとみる